1日だけの特別1回コース。最新のガス機器と素敵なキッチンで楽しく学ぼう!
少人数制で家庭料理から本格料理まで楽しく学べます。
1回コースなので、お好きな時間にお好きなコースを気軽に選べます。
※2025年5月開催分より先着順での募集となります。
SUN | MON | TUE | WED | THU | FRI | SAT |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22(1) | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
-
10月22日(月) 10:30~13:30
パン工房Polonブレッド 月曜コース
天然酵母『パンのある食卓』
ちょっとパンを焼いてみようかな?という方、もう少しバリエーションを増やしたいという方、どうぞご一緒に。
初心者の方でも大歓迎です。
天然酵母と国産小麦のパンです。
第1回:10月22日(月) 10:30~13:30
第2回:11月 5日(月) 10:30~13:30
第3回:12月17日(月) 10:30~13:30講師 Polon 対象 男女混合 12名 受講料 8,500円(3回分・税込) メニュー 第1回 コッペパン
給食の代名詞のようなコッペパンですが、最近はコッペパン専門店ができるなど、美味しいコッペパンがブームです。自分で焼いて、あれこれ挟んで楽しんでみませんか?初めての方でも上手にできます。
第2回 ブリオッシュブレッドとラングドブッフ
お坊さんを模したという『だるま』のような形のブリオッシュが伝統の形ですが、実は大きく焼くとその生地の美味しさに目を見張ると思います。お土産にぴったりなパウンド型でミニ食パンを焼きます。製法は他にも応用できるでしょうか。お一人一本のお持ち帰りつき。ラングドブッフ(牛の舌)という名前の菓子パンもご一緒に(パネトーネマザー使用)。
第3回 クッペ(フランスパン)
クリスマス直前は、どこのパン屋さんにもフランスパンが山積みになっています。長細いバゲットはご自宅のオーブンでは無理でも、小ぶりなクッペなら焼くことができます。今年のクリスマスパーティやお正月には、ご自分で焼いたパンを添えませんか?パーティアレンジメニューもご紹介します。備考 〈お申し込みの前にご確認ください〉
・こちらの教室は3回コースです。単月のみのお申し込みはできません。
・ご当選された場合、受講料は各コースの第1回開催日にお支払いいただきます。
・曜日の振り替えは行っておりません。
・各回とも軽食付きです。ご好評につき、受付を完了いたしました。