業務用ガス厨房「涼厨」

ガスは強火からとろ火まで自在に火加減調整ができるだけでなく、食材のうまみを最大限に引き出してくれます。また、パワフル火力によるスピード調理でおいしさをお待たせしません。進化するガス厨房はお客さまを力強くサポートします。従来の厨房は機器表面の熱と燃焼排気が厨房内の温度を上昇させていましたが、ガス厨房機器シリーズ「涼厨(すずちゅう)」は、厨房内の温度上昇を効果的に抑えることができます。調理中の暑さややけどの心配にも配慮した涼厨は、冷房に頼らない涼しい快適な調理環境を実現します。
「涼厨」をオススメするのには「理由」があります。

理由1:厨房が暑くならず、快適だから動きやすい
従来のガス厨房では室温30℃を超えることもあるのに対し、「涼厨」は常に25℃をキープ。驚くほど快適な環境を実現しています。

理由2:涼しいから空調負荷も低減
「涼厨」なら空調負荷を従来のガス厨房より約30%低減できるとの試算もあります(※)。
つまり、空調にかかるエネルギーコストを低減でき、CO2排出量の削減もできます。
※西川、大森ほか:空気調和衛生工学会学術講演論文集09.9より抜粋

理由3:機器表面が熱くなく、ヤケドの心配がない
表面温度が低いので、万が一触れてもヤケドの心配がありません。機器の前に立っても暑さをほとんど感じないので、作業がしやすく、快適です。

理由4:導入や入れ替えが簡単
機器のラインナップも豊富。機器のサイズも従来のものと変わらないので、入れ替えも簡単にできます。
